SSブログ

ギター伴奏法1 [ギター伴奏法]

最近はクラシックギターでの伴奏の弾き方を教えてほしいとの依頼や問い合わせが少し増えつつあります。

ギター伴奏というと一般的にはフォークギターなどでピックを使ってジャカじゃか弾くイメージですがクラシックギターを弾いている方は意外と苦手との声が多い。

ここではどのような方法で教えたらよいのか整理しながら思い付きを書いてみたいと思います。

まず指弾きのアルペジオを基本とします。

アルペジオにはいくつかの基本パターンを書いておくとよい。

基本的に3弦~1弦をIma ペーストして4弦~6弦をPが担当。

その他2フィンガー 3フィンガーも練習する。

コードネームはルート音になっているので構成が分からない、ダイヤグラムを覚えていない場合にはそのルート音を弾くようにする。

人の声に合わせて伴奏が出来るようにするにはまず歌っている方のキーを感じ取り主音を探すこと。

主音が分かれば3コードやサブコードが分かる。

また3コードがまだ分からない場合はそこから教えなくてはならない。

借用和音やドッペルドミナントにも音感を慣れておく必要がある。

ローコードの押さえるパターンをハイポジションてせ押さえて様々なコードを出せるように練習が必要である。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

編曲|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。